海外留学に行く皆様!
日本で契約している携帯電話はどうしますか??
海外渡航中に日本の携帯電話番号を維持する方法
日本の携帯電話を海外でそのまま利用すると「国際ローミング」となり、高額な利用料が発生してしまいます。
そのため、海外留学や赴任は弊社のSIMカード、eSIM、Wi-Fiレンタルの利用をおすすめしていますが、渡航中も日本の携帯電話番号を維持したいという方も多いのではないでしょうか。
海外渡航中も日本の携帯電話番号を維持したい場合、以下の方法があります。
au、docomo、ソフトバンクをご利用の方
休止プランに変更すれば、月額300~400円程度で電話番号を維持できます。
ただし、休止中は番号を利用できない点に注意が必要です。
格安SIMをご利用の方
格安SIMには休止プランがないため、最安プランに変更する必要があります。
それでも毎月一定の料金が発生します。
ただしどちらの方法でも、海外渡航中に日本の電話番号を維持するためには
必ず毎月費用がかかってしまいます。
そこで、もっと賢く節約しながら電話番号を維持したいそこのあなた
povoに切り替えませんか?
povoとは?
povoとはKDDIが提供している新格安SIMです。
povoをおすすめする理由、
それは
povoは基本料0円!
タダで日本の電話番号を維持することができます!
今なら海外携帯市場限定
キャンペーン!!
5GB(3日間)を無料で使えるクーポンをプレゼント!!
POTATO1
※上記キャンペンコードをお申し込み時に入力、適用してください。
スタバカード500円分プレゼント!!
povo2.0のお申し込み方法
お持ちのスマートフォンがeSIM対応であれば海外からもお申し込み可能!
とても簡単でアプリからお手続きができます!
①eSIM対応機種・メールアドレスのご用意
povo2.0をご利用いただくにあたり、eSIM対応機種とメールアドレスをご用意ください。
②「povo2.0」アプリからアカウント登録
povo契約フローマニュアルはこちら
アプリもしくはweb画面に従って、必要事項をご入力ください。
※SIMカードの種類や契約タイプの選択、重要事項のご説明の確認、クレジットカード情報のご入力など
※webからお手続きの場合はeKYC(電子本人認証)実施前にアプリのダウンロードが必要です。
※アプリをダウンロードする前に、App Store/Google Playの位置情報設定が日本に変更されているか、新規で日本のApple IDが作成されていることをご確認ください。
※住所登録は身分証明書記載の住所(日本国内)のみご利用がいただけます。
アプリのダウンロードは下記QRコードから!!
※本人確認審査に1~2日のお時間をいただきます。審査完了をメールで確認された方は下記のお手続きに進んでください。
③eSIMの開通手続き
スマートフォンをWi-Fiに繋いだ状態で、eSIMのアクティベーションを実施してください。
※スマートフォンの機種によって、APN設定やOSアップデートが必要です。
【eSIMアクティベーション方法】
④povoアプリでトッピングを選択!
eSIMのアクティベーションが完了したら、「povo2.0」アプリからを開いて購入します。
本メールよりキャンペーンコードを使用されたお客様には、5GB(3日間)をプレゼント!!
さらに今なら!!
海外携帯市場からスタバ500円分をプレゼント!!
キャンペーンコード(2025年6月30日まで)
POTATO1
スタバ500円コード取得方法
①povoの契約を完了させてください。
②契約完了後、お客様のお名前フルネーム、お客様povo電話番号、アプリ立ち上げ画面のスクショをこちらのフォームに入力ください。
③ご入力後、1か月以内にお客様のメールアドレスにコードをお伝えいたします。
ご不明点がございましたら下記メールアドレスまでご連絡ください。
info@world-keitai.com