シンガポールでご案内しているSIMカードはイギリス、ヨーロッパ向けのSIMカードとなり、インターネットのみご利用可能なデータSIMカードとなります。
*レートは固定でのご案内となりますアメリカ:138円/ドル、カナダ:103円/ドル、オーストラリア:93円/ドル、ニュージーランド:87円/ドル、ヨーロッパ:175円/ポンド、韓国:10円/ウォン、シンガポール:104円/ドル、マレーシア:60円/リンギット、タイ:4円/バーツ、フィリピン:0.3円/ペソ
*eSIM対象端末はiPhoneXR以降のみが対象となります。
*1 日本固定電話かけ放題、日本携帯電話118分までご利用が可能です。
*2 インターネットデータを超過しますと1GBあたり1,000円の超過料金がかかります。
*3 イギリス渡航の場合25GBまで、ヨーロッパの場合は12GBまでインターネットをご利用いただくことができます。インターネットデータが超過しますと回線がストップします。通話機能はご利用いただくことができます。イギリス以外の国では通話のご利用はいただくことができません。
*4 国内・国際通話、テキストメールのご利用に₩11,000分付いております。国内通話₩264/分、国内テキスト₩110/通、国際通話₩792/分。使い切った場合通話機能が止まります。
*5 データ速度は4G/LTE 5Mbps程度の回線速度になります。
*6 国内通話1バーツ/分,テキストメール2バーツ/通,国際通話5バーツ/分でご利用いただく事ができます。インターネット30GBを超過するとインターネットデータがストップいたします。
*7 50ペソで7分間の国内通話もしくは10通の国内テキストの利用が可能です。受信は全て無料となります。インターネットデータ24Gを超過するとインターネットデータがストップいたします。
*8 中国国内でLINEやgoogleのご利用はいただけません。
<フィリピンSIMカード返却のお願い>
デポジットとして1,500円を通常料金からプラスでいただいております。ご帰国後、同封の封書をご利用いただきご返却をお願いします。
ご返却確認後、 ご登録のクレジットカードに1,500円ご返金させていただきます。
※渡航後3カ月以内に返却がない場合は、デポジットのご返金ができませんのでご了承ください。

 
<ご利用予定のスマートフォンは「iphone」「android」どちらをご利用されますか?>
androidをご利用される予定のお客様は周波数の確認が必要となります。確認方法は各国の商品ページに記載をしております。
不明点などは海外携帯ICHIBAまでお問い合わせください。
androidはiphoneと違い周波数がカバーされてないこともありご利用いただけない場合もございます。